2008年09月29日
2008年09月18日
2008年09月01日
9月の行事予定

> 9月の行事予定
>
> 9/1(月)・3(水)・5(金)
> 堂林の運動会練習日 岡小学校G 午後7時30分より
>
> 9 /1 (月)
> 静岡県・静岡市総合防災訓練 清水区会場は 清水第5中学校G
>
> 9/ 2 (火)
> ビン・缶の日です.分別して時間内に出してください。
>
> 9/ 6 (土)
> 諸問題に関する拡大会議 午後7時00分より 自治会館にて
> 出席義務者(自治会三役・運営推進委ブロック長・防災事務局委員・防災会三役・民生委員・体育部代表理事・婦人部長・子ども育成部長・交通安全委員・青少年育成委員・補導委員・保健委員・広報委員・廃棄物減量等推進委員・寿会会長・ネットワーク推進委員
>
> 午前の部・午後の部 運動会の準備支度(防災会・婦人部)
>
> 9/7(日)
> 第46回 岡地区運動会 開会8時30分 会場 2中グランドにて堂林のテント設置場所 (本部より西側で2中体育館東寄り) 午前7時
>
> 9/10(水)
> 岡地区防災会 防災講演会 午後7時開会 岡生涯学習交流館にて
>
> 9/12(金)
> 岡地区連合自治会9月度定例会 午後6時30分~ 岡生涯学習交流館
>
> 9/13(土)
> 運営推進委員会会議 午後7時より 自治会館2階 自治会3役会
>
> 9/15(月)
> 祝 敬老会 市民文化会館中ホール 午前10時より12時45分まで
>
> 9/17(水)
> 9月度定例会 (準備担当3区) 午後7時より (時間厳守)
>
> 9/20(土)
> 第3回むらさき俱楽部「音楽セラピー」講師 勝山真ゆみ氏をお迎えして 午前10時~12時 堂林自治会館2F「音楽を一緒に楽しみましょう」
>
> 9/21(日)
> 古紙回収の日 午前8時より9時迄 担当3区の皆さん
>
> 9/21(日)
> 第55回 高齢者クロッケー大会 午前8時~ 場所 月見公園
>
> 9/28(日)
> 第13回 グランドゴルフ大会 午前8時30分~ 岡小学校G
>
> ∽∽∽∽∽∽∽∽∽
> 堂林自治会より
> ∽∽∽∽∽∽∽∽∽
>
>

>
> 9/1(月)・3(水)・5(金)
> 堂林の運動会練習日 岡小学校G 午後7時30分より
>
> 9 /1 (月)
> 静岡県・静岡市総合防災訓練 清水区会場は 清水第5中学校G
>
> 9/ 2 (火)
> ビン・缶の日です.分別して時間内に出してください。
>
> 9/ 6 (土)
> 諸問題に関する拡大会議 午後7時00分より 自治会館にて
> 出席義務者(自治会三役・運営推進委ブロック長・防災事務局委員・防災会三役・民生委員・体育部代表理事・婦人部長・子ども育成部長・交通安全委員・青少年育成委員・補導委員・保健委員・広報委員・廃棄物減量等推進委員・寿会会長・ネットワーク推進委員
>
> 午前の部・午後の部 運動会の準備支度(防災会・婦人部)
>
> 9/7(日)
> 第46回 岡地区運動会 開会8時30分 会場 2中グランドにて堂林のテント設置場所 (本部より西側で2中体育館東寄り) 午前7時
>
> 9/10(水)
> 岡地区防災会 防災講演会 午後7時開会 岡生涯学習交流館にて
>
> 9/12(金)
> 岡地区連合自治会9月度定例会 午後6時30分~ 岡生涯学習交流館
>
> 9/13(土)
> 運営推進委員会会議 午後7時より 自治会館2階 自治会3役会
>
> 9/15(月)
> 祝 敬老会 市民文化会館中ホール 午前10時より12時45分まで
>
> 9/17(水)
> 9月度定例会 (準備担当3区) 午後7時より (時間厳守)
>
> 9/20(土)
> 第3回むらさき俱楽部「音楽セラピー」講師 勝山真ゆみ氏をお迎えして 午前10時~12時 堂林自治会館2F「音楽を一緒に楽しみましょう」
>
> 9/21(日)
> 古紙回収の日 午前8時より9時迄 担当3区の皆さん
>
> 9/21(日)
> 第55回 高齢者クロッケー大会 午前8時~ 場所 月見公園
>
> 9/28(日)
> 第13回 グランドゴルフ大会 午前8時30分~ 岡小学校G
>
> ∽∽∽∽∽∽∽∽∽
> 堂林自治会より
> ∽∽∽∽∽∽∽∽∽
>
>