2009年05月14日

5月度定例会 

堂林自治会  テーマ「創造と共生」 平成21年5月16日(土)
5月度定例会                     堂林自治会
会長  望月 勝

平成21年度スローガン 皆なでつくろう「安全で安心」な温かいまち堂林   
   「話・和・輪で」絆を深める    ・・・互助の精神・協力・・・
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    回覧物のお知らせ

1地域安全ニュース・セーフティ・シミズ   第169号 5月発行                                        
2 普通救急救命法講習会のお知らせ     岡地区保健委員会
3 健康体操のお知らせ           岡地区保健委員会
4 胸部レントゲン検診のお知らせ     静岡市保健所予防
5 巴川灯ろうまつり「灯ろう販売」巴川灯ろうまつり実行委員会 ・清水区連合自治会連合会
6 みなと祭り「うちわ」「花火」くじ付きうちわ
7「第62回清水みなと祭り海上花火大会」ご協賛のお願い
8 清水文化センターより 「ロビーコンサート」のご案内
9 清水聖母ほいくえんで遊ぼう 園庭開放のお知らせ
10岡生涯学習交流館より講座のお知らせ どうする?「遺言」
11堂林自主防災訓練実施要綱
12岡地区青少年育成推進委員会 座禅(ざぜん)をしませんか募集

お知らせと協議事項        ―記―  

Ⅰ 平成21年度4月度の交通安全コンクールについて
清水区・地区別安全コンクール 岡地区   位/21地区 (軽傷  件)
堂林21年度4月度2件です。安全運転を心がけましょう。(高齢者の事故が多発しています)

2 岡地区防犯等にかかわる、岡小PTAと自治会と意見交換  
5月6月の木曜日の下校時間がわかりましたので防犯パトロール隊には連絡済み

3 岡地区防犯まちづくりの会 活動報告とご案内
 防犯ベスト着用で、毎週木曜日実施する。午後3時より午後4時30分を目安に実施。
  5月/・21・28 (木曜日)   予告  6月/ 4・11・18・25 (木曜日)
寿会の有志の皆さんが、防犯パトロール隊に4月より参加していただきました。

4 21年度敬老会対象者リストの提出、5月末まで 隣組婦人部の皆様ご協力お願いします。

5 岡地区連合子供会 ドッチボール大会 5/17日 岡小グランド午前8時30分より

6 婦人バレーボール大会 5/24日 清水第2中体育館午前8時30分より
7 父親ソフトボール大会 4/19日 堂林優勝し(岡地区代表)清水区民大会6/7に出場 

8 岡地区一斉側溝清掃の日5/24(日) 例年通り隣組で対応し実施してください。
側溝用麻袋配布 5月17日(日)午前10時  会館玄関前

9 日本平消防署より、住宅用火災報知器の設置義務5/31までです注意してください。

10 平成21年度善行青少年表彰候補者の推薦について 静岡青少年育成会議(小島市長)

11 防災訓練6月28日(日) 重点 隣組の連携、決められた避難場所に集合し全体訓練会場(子供広場)に集合して、各種訓練を実施する。

12 古紙回収日 6月21日(日) 午前8時~9時まで(担当6区)広場の周辺
会館の清掃も(担当6区)の皆様で協力して実施してください。

各部会・各委員会の報告
IT委員会・  堂林自治会のホームページを公開いたしました。活用してください。
運営推進委員会 21年度の自治会の懸案事項を推進できる体制づくりを目指す。
防災会事務局打ち合わせ  5/17(日) 午前10時より 防災事務局会合 会館2階
防災会     6/22(月) 午後7時より 防災委員会合 (時間厳守)
体育会     5/24(日) 岡地区婦人バレーボール大会 会場2中体育館 午前7時30分
清水区民大会ソフトボール大会、岡地区代表で出場6/7 貝島グランドにて
協力会    5/17(日) バーべーキュー大会 子供会70名参加 お手伝の応援
子ども会    5/17(日) 岡地区子供球技大会 ドッチボール大会 岡小G午前8時30分
むらさき倶楽部 5月24日(日) {茶 会} を楽しみましょう 午前10時~12時
民生委員  敬老会出席者リスト確認作業
保健委員  普通救急救命法の講習会・健康体操・胸部レントゲン・回覧物の通り
交通安全会  5/20 (水) 午前7時より記念塔交差点にて自転車の安全運転マナー取締り

外灯の電球切れはありませんか
犬の散歩マナーはいかがですか
神田交番より、新任の鈴木部長、岡地区は平常は静かな町ですが、夜になると、マナーの悪い学生が目立ちます、見かけたら注意して、声がけをしてあげてください。




6月定例会は6月17日(水)午後7時00分事前準備6区
  


Posted by 堂林自冶会 at 11:07連絡事項